2022/10/25

2022 Coppa del Lavoro Italiano

 

いつもメンテナンスでお世話になっている友人でメカニックのT君の誘いを受けて10月23日日曜日に奈良県の名阪スポーツランドで開催されたクラシックカーのジムカーナ”Coppa del Lavoro Italiano"、通称「ラヴォイタ」に参戦してきました。

1975年製造メドのクラシックカーのみで360ccのスバルやフェローバギー、3000ccのポルシェ930までと様々。皆さんロールバーやSタイヤ装着で本気度が伺えますが、僕はノーマル、エコタイヤで参戦。当初ゆっくり走るつもりが徐々にタイムが上がっていきコツが掴めてきて最終6回目がベストタイムでした。

優勝は主催者Sさんのアルファロメオ、そして惜しくも3位だったのがこのFiat 124 rally、もちろんabarthの本物です。この方、実は兄が以前お世話になった方で話を聞いていたので挨拶したのでした。偶然の出会いでした。

シトロエンに乗っていた時からの友人Nさんもディアーヌで応援に来てくれたり、ラヴォイタ常連でSNSを通じて知り合ったHさんとも挨拶できました。

戦い終えて当日のフェリーで帰路につきました。出会いと走るイベント参加と新たな刺激ももらって帰ってきました。お会いした皆さまありがとうございました。





2022/09/12

トリコロールディ2022

コロナ禍の影響で3年ぶりの開催となったくじゅうでトリコロールディ。今回はくじゅう花公園での開催です。マトラで初参加も考えましたが、残暑厳しい山坂道を室内にエンジンを抱えた個体で行くのは車にもひとにも酷なのでトゥインゴGTで行ってきました。


会場付近飲食ができるところが少なく混んでいるので手前の日田で鰻のせいろ蒸しと刺身をいただき、一路会場を目指しました。


今回は190台くらい集まったようですが、クラシックは暑さもあって少なめ。そんな中、以前友人が乗っていたami8ブレーク、初見のCX2200が。CXはどうやら東京の某ショップで売られていたもののようです。あとはプジョー504の友人が手に入れたアルファロメオのスパイダーが先着。シリーズ4のスパイダー、最近はめっきり見なくなりました。程度も上々のようでした。
しかし九州に帰ってきて10年、ami8の時からM530に至るまでおとなりにどうぞなんてイベントで言われることが無かった(被らなかった)ので新鮮でした。九州ではこのTwingoすらすれ違うことも少ないので3台(2台はルノースポールゴルディーニ)並びは良かったです。とはいえTwingo mk2のGTは一台のみ、30台限定のキットスポールなので今後も被ることは無さそうですが。

イベントが中々開催が難しい時期に主催者様、またお声がけ頂いた方々や友人知人の皆様ありがとうございました。久しぶりのリアルなイベントで交流するのは良いですね。







2022/06/07

12e Giro di Calderaso 2022

九州屈指のクラシックカーラリー、Giro di Calderaso。今年は自宅からすぐの護国神社をスタートし九重、阿蘇を走るコースということで応援に出かけました。多くの友人、知人も参加しており、来場者も多く賑やかな雰囲気。1965年までの製造車もしくは主催者が認めた車両なので1921年のブガッティ〜50年代までの車が多く参加されていました。

今回はご縁をいただきスタートゲートやポスター、フライヤーなどをデザインさせて頂きました。
宝石のようなランチアフラミニアザガート、チシタリア202、アルファロメオ6Cの並び。フランス車ではブガッティ、ドライエ、ラリー、シムカなどの戦前車が参加。戦後のフランス車は不参加でした。
RALLY NCP。同じくフランスのSALMSONのエンジンとミッションを搭載した車。以前お話しした方でA110もお持ちのフランス好きな方。
個人的には50~70前半までの車がやはり好きで、このフランコ・スカリオーネ作のアルファロメオのGiulia SSは最高に美しいなぁと思いました。


私はといえばFiat 500の友人と九重まで隊列を追いました。











2022/03/31

Printemps 2022

 

今年も桜が満開になりました。この2年ほど、中々普段通りの暮らしに戻らず世界を見渡しても不安定な日々が続いていますが1日でも早くもう少し穏やかな日々が戻ってくることを願わずにはいられません。

春の陽気に誘われてドライブ。自宅そばの大濠公園周辺は大渋滞なのでそれを避けて自宅より北東方面に3〜40キロ走ったダムのほとりで花見です。年配のドライブ客はいますが空いていてよかったです。私が子供の頃は家族のドライブコースにはダムが定番だった気がしますが今は街中の公園などの花見が定番のようでちょっとしたフェスのようになってますね。

話は変わりますが我がM530、今年の5月には早いもので2回目の車検がやってきます。2016年にオランダで見つけた個体は翌17年3月に日本に到着し、5月に登録しましたので早いもので丸5年です。走行距離はこの5年で約1万8000キロ強。この手の車にしてはかなり走っていると思います。その辺りのことはまたの機会に。

2022/01/24

Matra 530 LX sounds of Ford V4

簡単に動画をまとめて見ました。V型らしい不均等なエンジン音。




2022/01/21

2021年振り返り

 

2022年になり昨年には年齢も半世紀を超えました。皆様引き続きどうぞ宜しくお願い致します。

2021年、facebookやinstagramをしているとどうも怠りがちで今に至りました。何とも厄介なウイルスで今までどおりとは行きませんでしたが、昨年は秋に大山のワンデイラリーに自走で行ったのが1番の思い出になりました。往復とラリーで1500キロほど。10月にも拘らず30℃を超え帰路は疲れが出てしまいましたがトラブルなく帰還しました。雄大な大山と芝畑が広がる広域農道はドライブにうってつけでした。以前からの友人や新たな方との出会いもあり楽しめました。

そしてもう一つ。ami8とお別れして約2年、流石にM530だけでは不便だということでずっと気になる車を探していました。どうしても古い年式に目が行きましたが、ここは家族の意向も踏まえ現実的かつ楽しめる車という選択肢、かつ自宅駐車場に収まるコンパクトな車ということで、で2010年式のTWINGO GT turboを増車しました。1.2リッターターボで5速マニュアル。自家用車としては免許を取って初めて購入した右ハンドル。ルノースポールは中身も味付けもちょっと派手すぎるのでGT、それも限定30台のキットスポールと運良く巡り合いました。まだ5万キロ代前半なのでこれから10年は乗りたいなと思っています。